【 ドラゴンボール?の作り方… 】  by NUTS    ( ブログ記事 )



GIMPを使ってドラゴンボール玉?を作ってみます。

※ 玉の作り方の方法は様々ありますので、あくまで一つの例としてご覧下さい。

ソフト機能のプラグイン等を利用して、数タッチで玉を作るお手軽な方法もありますが、
あえて下記の方法で説明しております。

初心者の方などは一度はこの手順で玉を作成すると、範囲指定や指定範囲着色、レイヤー構造等、
カード作成に役立つ基本機能の勉強?にもなります。

一度手順通りに作成した後に、今度は自由に数値や色を変えたりして遊んでみて下さい。
ヒョンなことから新しいことを発見するキッカケも生まれてきたりします。 (…多分。)


1. 新規に白紙のベースを用意します。 ( 説明では 300 × 300 で作成。 )

   作業前の準備としてグリッドを表示しておきます。
   ( この作業は別に必ずやる必要はありません。 今回はグリッドの使い方も兼ねて説明しています。 )


   まず、[画像]−[グリッドの設定]を選択します。


   グリッドの線種と間隔を設定します。 ( 今回は 50 × 50 ですが、台紙のサイズや取り扱う画像によって調整して下さい。)


   [グリッドを表示する]にチェックを入れると画面上にグリッド線が現れます。 ( 消したい場合はチェックを外せばOKです。 )


2. 透明の新規レイヤーを作り、状態をアクティブにしておきます。

   円形の範囲指定ツールを選択し、ツールオプションを[自由選択]にしておきます。
   ( 本来は[固定サイズ/縦横比]が楽ですが、あえて自由選択で行います。 )

    

3. 正円形で範囲指定をします。 [Shift]キーを押しながらドラッグします。 ( [Shift]キー無し時は楕円指定になります。 )

   すると、このような範囲指定結果になります。



4. 黄色と赤のグラデーションを選択し、形状を[放射状」にしておきます。
   グラデーションの黄色が右側にある場合は、反転にチェックを入れて左側にくるようにしておきます。  ( 始点カラーを黄色。 )

    

5. 下記のようにドラッグします。 ( 位置については具合をみながらお好みで。 )


   グリッドを外してみます。 とりあえず…完成?




※ これでとりあえず玉の完成です。 あとはこれに★マークを入れればドラゴンボールの完成?です。

※ 基本的にはここまでOKですが、次ではもう少し踏み入ってみたことをしてみます。

  御興味のある方は次にお進み下さい。